2013年 01月 07日
タイ ごはん編


これは最初に食べた朝ごはん。
レストランでメニューがタイ語しかなくて、ぜんぜん読めない〜!って
キャッキャウフフしてたのに、
今日はコックが来てないからこれしか作れん!って出てきたのが豚の足揚げごはん。
こーゆうやつに、トウガラシ入りのナンプラーソースかけて食べるのがサイコーにうまい


川沿いのレストラン


雰囲気がいいね!

パフパフ、イカの干物売りにきた〜

虫取り編みみたいののばしてきて、100バーツと袋にいっぱい入ったイカと、甘辛いソースを交換

ちょっと高いけどいいつまみになりました


セブンイレブンで買ったオレンジジュース
普通のオレンジと、皮が緑のオレンジジュース(°_°)
普通のオレンジより、なんとなく美味しく感じた


ランチパック的な!

いろはす〜!


アユタヤで自転車こぎこぎしてて、お腹すいたね〜レストランないね〜って言ってたんだけど、
友達が大学を発見!
学校があるってことは食べ物屋が近い!とかわけわかんないこと言ってるな〜と思ったら、本当に食べ物屋さんいっぱいでてきた!
タイらしい、2つか3つ、好きなもの選んでのっけてくれるスタイルのとこだった\(^o^)/

友達の家の近くのレストラン

かわいい〜!

動物園の中にあったKFCのごはんメニュー。
激辛だけど美味しかった〜!
ひーひー泣きながらもほとんど食べた。

タイのお茶って甘いのよね〜
ストローなんて要らないって!
と思いつつも、現地に居ると何故かストローで激甘のお茶が飲みたくなるよね〜
よく、辛いものやパクチーが苦手で、タイ旅行不安なの〜って人がいるけど、
私のタイ人の友達でも、
辛いもの食べれない子や、
パクチー嫌いだから全部避けて食べる子もいる(°_°)
梅干し食べれない日本人もけっこういるもんね




カオサンロード、から
ちょっと外れたとこの飲み屋さん。
カオサンロードは、白人ばっかで、異様な雰囲気だったな〜
クラブみたいにうるさいバーばっかり!
インドのパハルガンジとはだいぶ違う感じ。。

by e_guri
| 2013-01-07 22:00
| インド以外旅行
|
Comments(0)